Documentation Home
MySQL 8.0 リファレンスマニュアル
Download this Manual
PDF (US Ltr) - 36.1Mb
PDF (A4) - 36.2Mb


このページは機械翻訳したものです。

13.1.6 ALTER LOGFILE GROUP ステートメント

Press CTRL+C to copy
ALTER LOGFILE GROUP logfile_group ADD UNDOFILE 'file_name' [INITIAL_SIZE [=] size] [WAIT] ENGINE [=] engine_name

このステートメントは、'file_name' という名前の UNDO ファイルを既存のログファイルグループ logfile_group に追加します。 ALTER LOGFILE GROUP ステートメントには、ADD UNDOFILE 句が 1 つだけ存在します。 DROP UNDOFILE 句は、現在サポートされていません。

注記

NDB Cluster ディスクデータオブジェクトはすべて同じ名前空間を共有します。 つまり、各ディスクデータオブジェクトは (単に、特定の型の各ディスクデータオブジェクトというだけでなく)、一意の名前が付けられている必要があります。 たとえば、テーブルスペースと Undo ログファイルを同じ名前にしたり、Undo ログファイルとデータファイルを同じ名前にしたりすることはできません。

オプションの INITIAL_SIZE パラメータは、UNDO ファイルの初期サイズをバイト単位で設定します。指定されていない場合、初期サイズはデフォルトで 134217728 (128M バイト) になります。 オプションで、my.cnf で使用されているものと同様に、size の後に一文字の略称を付けることもできます。 一般に、これは M (M バイト) または G (G バイト) のどちらかの文字です。 (Bug #13116514、Bug #16104705、Bug #62858)

32 ビットシステム上では、INITIAL_SIZE のサポートされる最大値は 4294967296 (4G バイト) です。 (Bug #29186)

INITIAL_SIZE の許可される最小値は 1048576 (1M バイト) です。 (Bug #29574)

注記

WAIT は解析されますが、それ以外は無視されます。 このキーワードは現在何の効果もなく、将来の拡張のために用意されています。

ENGINE パラメータ (必須) は、このログファイルグループによって使用されるストレージエンジンを決定します。ここで、engine_name はそのストレージエンジンの名前です。 現在、engine_name として受け入れられる値はNDBCLUSTERNDBだけです。 この 2 つの値は同等です。

次の例では、ログファイルグループ lg_3 がすでに CREATE LOGFILE GROUP を使用して作成されていることを前提にしています (セクション13.1.16「CREATE LOGFILE GROUP ステートメント」を参照してください)。

Press CTRL+C to copy
ALTER LOGFILE GROUP lg_3 ADD UNDOFILE 'undo_10.dat' INITIAL_SIZE=32M ENGINE=NDBCLUSTER;

ALTER LOGFILE GROUPENGINE = NDBCLUSTER (または ENGINE = NDB) とともに使用すると、NDB Cluster データノードごとに UNDO ログファイルが作成されます。 INFORMATION_SCHEMA.FILES テーブルをクエリーすることによって、UNDO ファイルが作成されたことを確認したり、それらに関する情報を取得したりできます。 例:

Press CTRL+C to copy
mysql> SELECT FILE_NAME, LOGFILE_GROUP_NUMBER, EXTRA -> FROM INFORMATION_SCHEMA.FILES -> WHERE LOGFILE_GROUP_NAME = 'lg_3'; +-------------+----------------------+----------------+ | FILE_NAME | LOGFILE_GROUP_NUMBER | EXTRA | +-------------+----------------------+----------------+ | newdata.dat | 0 | CLUSTER_NODE=3 | | newdata.dat | 0 | CLUSTER_NODE=4 | | undo_10.dat | 11 | CLUSTER_NODE=3 | | undo_10.dat | 11 | CLUSTER_NODE=4 | +-------------+----------------------+----------------+ 4 rows in set (0.01 sec)

(セクション26.15「INFORMATION_SCHEMA FILES テーブル」を参照してください。)

UNDO_BUFFER_SIZE に使用されるメモリーは、サイズが SharedGlobalMemory データノード構成パラメータの値によって決定されるグローバルプールから取得されます。 これには、InitialLogFileGroup データノード構成パラメータの設定により、このオプションに暗黙的に指定されるデフォルト値もすべて含まれます。

ALTER LOGFILE GROUP は NDB Cluster のディスクデータストレージでのみ役立ちます。 詳細は、セクション23.5.10「NDB Cluster ディスクデータテーブル」を参照してください。