SHOW PLUGINS
SHOW PLUGINS
は、サーバープラグインについての情報を表示します。プラグイン情報はまた、INFORMATION_SCHEMA.PLUGINS
テーブルでも入手できます。セクション21.14「INFORMATION_SCHEMA PLUGINS テーブル」を参照してください。
SHOW PLUGINS
の出力の例:
mysql> SHOW PLUGINS\G
*************************** 1. row ***************************
Name: binlog
Status: ACTIVE
Type: STORAGE ENGINE
Library: NULL
License: GPL
*************************** 2. row ***************************
Name: CSV
Status: ACTIVE
Type: STORAGE ENGINE
Library: NULL
License: GPL
*************************** 3. row ***************************
Name: MEMORY
Status: ACTIVE
Type: STORAGE ENGINE
Library: NULL
License: GPL
*************************** 4. row ***************************
Name: MyISAM
Status: ACTIVE
Type: STORAGE ENGINE
Library: NULL
License: GPL
...
SHOW PLUGINS
の出力には、次のカラムがあります。
Name
:INSTALL PLUGIN
やUNINSTALL PLUGIN
などのステートメントでこのプラグインを参照するために使用される名前。Status
: このプラグインのステータスであり、ACTIVE
、INACTIVE
、DISABLED
、DELETED
のいずれかです。Type
: このプラグインのタイプであり、STORAGE ENGINE
、INFORMATION_SCHEMA
、AUTHENTICATION
などがあります。Library
: このプラグインの共有オブジェクトファイルの名前。これは、INSTALL PLUGIN
やUNINSTALL PLUGIN
などのステートメントでプラグインファイルを参照するために使用される名前です。このファイルは、plugin_dir
システム変数によって指名されたディレクトリに置かれます。ライブラリ名がNULL
である場合、プラグインはコンパイルされますが、UNINSTALL PLUGIN
でアンインストールできません。License
: このプラグインのライセンス方法 (GPL
など)。
INSTALL PLUGIN
でインストールされたプラグインの場合、Name
および Library
値は mysql.plugin
テーブルにも登録されます。
SHOW PLUGINS
によって表示される情報の基礎を形成するプラグインのデータ構造については、セクション24.2「MySQL プラグイン API」を参照してください。