パフォーマンススキーマは、構成情報を提供するいくつかのシステム変数を実装しています。
mysql> SHOW VARIABLES LIKE 'perf%';
+--------------------------------------------------------+---------+
| Variable_name | Value |
+--------------------------------------------------------+---------+
| performance_schema | ON |
| performance_schema_accounts_size | 100 |
| performance_schema_digests_size | 200 |
| performance_schema_events_stages_history_long_size | 10000 |
| performance_schema_events_stages_history_size | 10 |
| performance_schema_events_statements_history_long_size | 10000 |
| performance_schema_events_statements_history_size | 10 |
| performance_schema_events_waits_history_long_size | 10000 |
| performance_schema_events_waits_history_size | 10 |
| performance_schema_hosts_size | 100 |
| performance_schema_max_cond_classes | 80 |
| performance_schema_max_cond_instances | 1000 |
| performance_schema_max_file_classes | 50 |
| performance_schema_max_file_handles | 32768 |
| performance_schema_max_file_instances | 10000 |
| performance_schema_max_mutex_classes | 200 |
| performance_schema_max_mutex_instances | 1000000 |
| performance_schema_max_rwlock_classes | 30 |
| performance_schema_max_rwlock_instances | 1000000 |
| performance_schema_max_socket_classes | 10 |
| performance_schema_max_socket_instances | 1000 |
| performance_schema_max_stage_classes | 150 |
| performance_schema_max_statement_classes | 165 |
| performance_schema_max_table_handles | 10000 |
| performance_schema_max_table_instances | 1000 |
| performance_schema_max_thread_classes | 50 |
| performance_schema_max_thread_instances | 1000 |
| performance_schema_session_connect_attrs_size | 512 |
| performance_schema_setup_actors_size | 100 |
| performance_schema_setup_objects_size | 100 |
| performance_schema_users_size | 100 |
+--------------------------------------------------------+---------+
パフォーマンススキーマシステム変数は、コマンド行またはオプションファイルでサーバーの起動時に設定でき、多くは実行時に設定できます。セクション22.10「パフォーマンススキーマオプションおよび変数リファレンス」を参照してください。
MySQL 5.6.6 以降、パフォーマンススキーマは、そのパラメータのいくつかの値を、それらが明示的に設定されていない場合に、サーバーの起動時に自動的にサイズ設定します。詳細については、セクション22.2.2「パフォーマンススキーマ起動構成」を参照してください。
パフォーマンススキーマシステム変数には次の意味があります。
-
コマンド行形式 --performance-schema=#
システム変数 performance_schema
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 ブール デフォルト (≥ 5.6.6) ON
デフォルト (≤ 5.6.5) OFF
この変数の値は
ON
またはOFF
で、パフォーマンススキーマが有効にされているかどうかを示します。デフォルトで、この値は MySQL 5.6.6 以降ON
で、それより前ではOFF
です。サーバーの起動時に、この変数を値なし、またはそれを有効にするON
または 1 の値、またはそれを無効にするOFF
または 0 の値で指定できます。 -
performance_schema_accounts_size
コマンド行形式 --performance-schema-accounts-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_accounts_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10
最小値 (≥ 5.6.6) -1
最小値 (≤ 5.6.5) 0
最大値 1048576
accounts
テーブルの行数。この変数が 0 の場合、パフォーマンススキーマはaccounts
テーブル内の接続統計を保守しません。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。 -
performance_schema_digests_size
コマンド行形式 --performance-schema-digests-size=#
導入 5.6.5 システム変数 performance_schema_digests_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト -1 (autosized)
最小値 -1
最大値 1048576
events_statements_summary_by_digest
テーブル内の最大行数。この変数は MySQL 5.6.5 で追加されました。この最大を超えたため、ダイジェストをインストゥルメントできない場合、パフォーマンススキーマはPerformance_schema_digest_lost
ステータス変数を増分します。 -
performance_schema_events_stages_history_long_size
コマンド行形式 --performance-schema-events-stages-history-long-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_events_stages_history_long_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10000
events_stages_history_long
テーブルの行数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。 -
performance_schema_events_stages_history_size
コマンド行形式 --performance-schema-events-stages-history-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_events_stages_history_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10
events_stages_history
テーブルのスレッドあたりの行数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。 -
performance_schema_events_statements_history_long_size
コマンド行形式 --performance-schema-events-statements-history-long-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_events_statements_history_long_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10000
events_statements_history_long
テーブル内の行数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。 -
performance_schema_events_statements_history_size
コマンド行形式 --performance-schema-events-statements-history-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_events_statements_history_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10
events_statements_history
テーブル内のスレッドあたりの行数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。 -
performance_schema_events_waits_history_long_size
コマンド行形式 --performance-schema-events-waits-history-long-size=#
システム変数 performance_schema_events_waits_history_long_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10000
events_waits_history_long
テーブル内の行数。 -
performance_schema_events_waits_history_size
コマンド行形式 --performance-schema-events-waits-history-size=#
システム変数 performance_schema_events_waits_history_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10
events_waits_history
テーブル内のスレッドあたりの行数。 -
コマンド行形式 --performance-schema-hosts-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_hosts_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10
最小値 (≥ 5.6.6) -1
最小値 (≤ 5.6.5) 0
最大値 1048576
hosts
テーブル内の行数。この変数が 0 の場合、パフォーマンススキーマはhosts
テーブル内の接続統計を保守しません。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。 -
performance_schema_max_cond_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-cond-classes=#
システム変数 performance_schema_max_cond_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 80
条件インストゥルメントの最大数。
-
performance_schema_max_cond_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-cond-instances=#
システム変数 performance_schema_max_cond_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 1000
インストゥルメントされた条件オブジェクトの最大数。
-
performance_schema_max_file_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-file-classes=#
システム変数 performance_schema_max_file_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 50
ファイルインストゥルメントの最大数。
-
performance_schema_max_file_handles
コマンド行形式 --performance-schema-max-file-handles=#
システム変数 performance_schema_max_file_handles
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 32768
オープンしているファイルオブジェクトの最大数。
performance_schema_max_file_handles
の値は、open_files_limit
の値より大きくしてください。open_files_limit
は、サーバーがサポート可能なオープンファイルハンドルの最大数に影響し、performance_schema_max_file_handles
はこれらのファイルハンドルのうちインストゥルメント可能な数に影響します。 -
performance_schema_max_file_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-file-instances=#
システム変数 performance_schema_max_file_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10000
インストゥルメントされるファイルオブジェクトの最大数。
-
performance_schema_max_mutex_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-mutex-classes=#
システム変数 performance_schema_max_mutex_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 200
相互排他ロックインストゥルメントの最大数。
-
performance_schema_max_mutex_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-mutex-instances=#
システム変数 performance_schema_max_mutex_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 1000
インストゥルメントされる相互排他ロックオブジェクトの最大数。
-
performance_schema_max_rwlock_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-rwlock-classes=#
システム変数 performance_schema_max_rwlock_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.15) 40
デフォルト (≥ 5.6.1, ≤ 5.6.14) 30
デフォルト (5.6.0) 20
rwlock インストゥルメントの最大数。
-
performance_schema_max_rwlock_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-rwlock-instances=#
システム変数 performance_schema_max_rwlock_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 1000
インストゥルメントされる rwlock オブジェクトの最大数。
-
performance_schema_max_socket_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-socket-classes=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_max_socket_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 10
ソケットインストゥルメントの最大数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。
-
performance_schema_max_socket_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-socket-instances=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_max_socket_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 1000
インストゥルメントされるソケットオブジェクトの最大数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。
-
performance_schema_max_stage_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-stage-classes=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_max_stage_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 150
ステージインストゥルメントの最大数。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。
-
performance_schema_max_statement_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-statement-classes=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_max_statement_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (autosized)
ステートメントインストゥルメントの最大数。デフォルト値は、サーバー構築時に、クライアント/サーバープロトコルのコマンド数とサーバーでサポートされる SQL ステートメントの種類の数に基づいて計算されます。
この変数は、それを 0 に設定して、すべてのステートメントインストゥルメンテーションを無効にし、それに関連付けられているすべてのメモリーを節約しないかぎり、変更するべきではありません。変数をデフォルトでない 0 以外の値に設定してもメリットはありません。特にデフォルトより大きい値は、必要以上のメモリーが割り当てられます。
この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。
-
performance_schema_max_table_handles
コマンド行形式 --performance-schema-max-table-handles=#
システム変数 performance_schema_max_table_handles
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 100000
オープンしているテーブルオブジェクトの最大数。
-
performance_schema_max_table_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-table-instances=#
システム変数 performance_schema_max_table_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 50000
インストゥルメントされるテーブルオブジェクトの最大数。
-
performance_schema_max_thread_classes
コマンド行形式 --performance-schema-max-thread-classes=#
システム変数 performance_schema_max_thread_classes
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 50
スレッドインストゥルメントの最大数。
-
performance_schema_max_thread_instances
コマンド行形式 --performance-schema-max-thread-instances=#
システム変数 performance_schema_max_thread_instances
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 1000
インストゥルメントされるスレッドオブジェクトの最大数。この値は
threads
テーブルのサイズを制御します。この最大を超えたため、スレッドをインストゥルメントできない場合、パフォーマンススキーマはPerformance_schema_thread_instances_lost
ステータス変数を増分します。max_connections
システム変数はサーバーで実行するスレッド数に影響します。performance_schema_max_thread_instances
はこれらの実行中のスレッドのうちインストゥルメント可能なスレッド数に影響します。performance_schema_max_thread_instances
のデフォルト値は、max_connections
の値に基づいて自動サイズ設定されます。 -
performance_schema_session_connect_attrs_size
コマンド行形式 --performance-schema-session-connect-attrs-size=#
導入 5.6.6 システム変数 performance_schema_session_connect_attrs_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト -1 (autosized)
最小値 -1
最大値 1048576
接続属性文字列を保持するために使用される、スレッドごとに事前割り当てされるメモリーの量。接続属性文字列が予約されたストレージより大きい場合、
Performance_schema_session_connect_attrs_lost
ステータス変数が増分されます。この変数は MySQL 5.6.7 で追加されました。 -
performance_schema_setup_actors_size
コマンド行形式 --performance-schema-setup-actors-size=#
導入 5.6.1 システム変数 performance_schema_setup_actors_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 100
setup_actors
テーブル内の行数。 -
performance_schema_setup_objects_size
コマンド行形式 --performance-schema-setup-objects-size=#
導入 5.6.1 システム変数 performance_schema_setup_objects_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト 100
setup_objects
テーブル内の行数。 -
コマンド行形式 --performance-schema-users-size=#
導入 5.6.3 システム変数 performance_schema_users_size
スコープ グローバル 動的 いいえ 型 数値 デフォルト (≥ 5.6.6) -1 (autosized)
デフォルト (≤ 5.6.5) 10
最小値 (≥ 5.6.6) -1
最小値 (≤ 5.6.5) 0
最大値 1048576
users
テーブル内の行数。この変数が 0 の場合、パフォーマンススキーマはusers
テーブル内の接続統計を保守しません。この変数は MySQL 5.6.3 で追加されました。