my_bool mysql_ssl_set(MYSQL *mysql, const char *key, const char *cert, const char *ca, const char *capath, const char *cipher)
説明
mysql_ssl_set()
は SSL を使ったセキュアな接続を確立するために使用します。それは mysql_real_connect()
の前に呼び出す必要があります。
クライアントライブラリで SSL のサポートが有効にされていないかぎり、mysql_ssl_set()
は何も行いません。
mysql
は mysql_init()
から返される接続ハンドラです。ほかのパラメータは次のように指定されます。
key
は鍵ファイルへのパス名です。cert
は証明書ファイルへのパス名です。ca
は認証局ファイルへのパス名です。capath
は PEM 形式の信頼された SSL CA 証明書を格納するディレクトリのパス名です。cipher
は SSL 暗号化に使用する許可される暗号のリストです。
未使用の SSL パラメータはすべて NULL
として指定できます。
戻り値
この関数は常に 0
を返します。SSL の設定が正しくない場合、接続を試みると、mysql_real_connect()
はエラーを返します。