注記
このユーティリティーは MySQL 5.6.17 で非推奨で、MySQL 5.7 で削除されます。
mysql_find_rows は、SQL ステートメントを含むファイルを読み取り、指定された正規表現に一致するステートメント、または USE
か db_name
SET
ステートメントを含むステートメントを抽出します。このユーティリティーは、ステートメントがセミコロン (;
) 文字で終了することを想定しています。
mysql_find_rows は次のように起動します。
shell> mysql_find_rows [options] [file_name ...]
各file_name
引数は SQL ステートメントを含むファイル名であるべきです。ファイル名が指定されない場合、mysql_find_rows は標準入力を読み取ります。
例:
mysql_find_rows --regexp=problem_table --rows=20 < update.log
mysql_find_rows --regexp=problem_table update-log.1 update-log.2
mysql_find_rows は次のオプションをサポートします。